こんにちは、ニンジャです(^^)
ブログを始めた当時は、上記の書き出しだった気がします。
久しぶりに思い出したので使ってみました(^^)
この「ブログタイトル(ブログ名)を変更しました」というブログ記事を公開(時間指定公開)したときには既にブログタイトルが変わってます。
なので、ブログタイトル(ブログ名)をなぜ変えたかに興味がある人がもしかしたらおられるかも?なので、以下に前回のブログ記事を貼っておきます。
《はてなブログ》でブログタイトル(ブログ名)を変更する際にしたこと
《はてなブログ》でブログタイトル(ブログ名)を変えるにあたり変更したことですが、ブログが表示されたときに大きく出るブログタイトル(ブログ名)を一番最後に設定することにしました。
※以下の変更項目は、有料の《はてなブログPRO》にしかなく、無料の《はてなブログ》には無いものも含まれるかもしれません。
①サイドバーにあるプロフィールの文章にブログタイトル(ブログ名)を書き込んでたので、文章を変更。
【変更方法】
パソコンで《はてなブログ》の待機画面上の黒帯右側にある自身のID名又は黒帯左側にあるブログタイトル(ブログ名)をクリック→「デザイン」→「カスタマイズ」→「サイドバー」→「プロフィール」の編集→自己紹介のところの文章を変更して「適用」→「変更を保存する」→「管理画面に戻る」
②スマホ画面で表示されるフッタにある自己紹介の文章にブログタイトル(ブログ名)を書き込んでたので、①の文章をコピペで変更。
【変更方法】
パソコンで《はてなブログ》の待機画面上の黒帯右側にある自身のID名又は黒帯左側にあるブログタイトル(ブログ名)をクリック→「デザイン」→「スマートフォン」→「フッタ」→自己紹介のところの文章を変更して「変更を保存する」→「管理画面に戻る」
③《はてなブログ》の自身のプロフィールの文章にブログタイトル(ブログ名)を書き込んでたので、①の文章をコピペで変更。
【変更方法】
パソコンで《はてなブログ》の待機画面上の黒帯右側にあるルービックキューブみたいな表示をクリック→「プロフィール」→「編集」→自己紹介のところの文章を変更して、画面を下にスクロールした一番下の「保存する」
④「設定」の画面で、ブログタイトル(ブログ名)を変更
【変更方法】
パソコンで《はてなブログ》の待機画面上の黒帯右側にある自身のID名又は黒帯左側にあるブログタイトル(ブログ名)をクリック→「設定」→「基本設定」のところにある「ブログ名」を変更して、画面を下にスクロールした一番下の「変更する」
④の変更をした際に《はてなブログ》の設定画面で「ブログ名」としっかり表示されてたので、ブログタイトルという言い方はおかしいのかも?
ブログサービスによって異なるかもしれません(^^)
見落としがあるかもしれませんが、そんなわけで、僕はあっちこっちの文章にブログタイトル(ブログ名)を入れてたので、コピペで済むとは言えとても面倒でした。
後は、このブログの初めての記事である「あいさつ」の記事に追記して、僕のブログのブログ名変更の作業は完了です。
ちなみに、このブログの記念すべき最初の記事以降の記事は、多くを削除したり、売れるかどうかの検証実験的に『岡崎にて』というタイトルの電子書籍を作って収録し出版してます(^^)
自己紹介の文章は、以下のようなものになりました。
『セミリタイアサバイバーのブログ』へのご訪問ありがとうございます(^^)
セミリタイア(早期退職)サバイバーとして、日々のお役立ち情報の発信を心がけている雑記ブログです。
どうぞよろしくお願いします(^^)
フォローよろしくお願いします!
※2022/5/10までの旧ブログ名
『節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ』
今後ともよろしくお願いします(^^)