「セミリタイア生活」ボタンの応援ポチ、していただけたら嬉しいです(^^)
ーーーーーーーーーーーーーー
かなり前に《ブログ村》に参加しまして、最近《人気ブログランキング》というのにも参加しました。
それによるアクセスは、ほんの少しですが増えました。
この《ブログ村》とか《人気ブログランキング》ですが、ネットで改めて調べたところでは、参加することで「被リンク」というものになるらしいです。
ブログでもサイトでも、この「被リンク」というのが多いとGoogleとかの高評価につながるとのこと。
例えば、ブログを運営してるブロガーさんが僕の記事を気に入ってくれて、僕の記事をブログで紹介してくれたとします。
その際、そのブロガーさんが運営してるブログの記事に僕のブログ記事のURLを貼ってくれたら「被リンク」になる。
「被リンク」を多くされてるブログやサイトは、信頼できるとGoogleが判断するらしいのです。
Googleに高評価だと、Googleで誰かが検索した際の順位が上の方になる。
こんな感じのようです。
後は、その検索キーワードに自分が書いたブログが引っ掛かればの話・・・。
ブログを誰にも見られないように非表示にしてる人以外は、誰かに読んでもらいたいと思うはずですので、そのためには検索上位に出て誰かの目に留まるのが最善策となります。
僕のこのブログは、あと数ヶ月で2年目になりますが、やっとそれを理解できたかも?です(ToT)
じつのところ、ブログを始めたときに、「被リンク」という言葉はよく聞いたんですよ。
でも、何のことやらさっぱり理解ができなかった。
また、僕は《ブログ村》に参加しても意味ないと書いてるサイトを見て長いこと信用してたことがありました。
しかしながら、「被リンク」は大事みたいです。